
お電話でのお問い合わせは(03-5943-4480)に
ご連絡ください。
月~金(祝祭日を除く)
 10:00-12:00 / 13:00-17:30
イベントや季節の装飾・ディスプレイ・販促などに幅広く使える、弱粘着テープです。
 
        最大の特徴は、貼付面を汚したり傷めたりしないこと。床面・壁面・窓・ドアに使用しても、糊残りも傷もなく施設を原状復帰できます。
        また、剥がすのに力もいりませんので、撤収作業が早くラクに済みます。


| テープ幅 | 12、15、20、24、30、40、50mmの7種類。 | 
|---|---|
| 長さ | 100m巻きのみ | 
| ロット | 12mm:1000巻、15mm:800巻、20mm:600巻、24mm:500巻 30mm:400巻、40mm:300巻、50mm:240巻 出来数に10%程度の上下あり。  | 
        
| 紙管 | 90mm紙管のみ | 
| 包装形態 | 50mm幅×100mの場合、1ケース32巻入り。 OPPピロー袋に個包装でダンボール梱包。  | 
        
| 印刷方法 | グラビア印刷 | 
※最終デザイン確認後の期間
※50mm幅の場合
| ベース | 透明 (下の「色の透過」の項を、よくお読み下さい)  | 
        
|---|---|
| 色 | 自由に設定できます(ベタ印刷、DIC指定可) 特色指定の場合、印刷できる色数は5色(ベース色含む)まで。 色校正はできません。  | 
        
| 天地余白 | テープの天地3mmにはロゴや文字の印刷はできません。 | 
| デザイン制限 | 
            
 水玉模様、アニマル柄など、どこでカットしてもいいデザインの場合、天地3mmの空間は必要ありません。  | 
        
| 文字サイズ・線幅 | 文字サイズ8ポイント以上、線幅0.2mm以上。 (基準以下の場合、印刷がかすれます。)  | 
        
| 
             色の透過  | 
          
             テープを貼る対象物が濃色(黒など)の場合、 淡色(白など)の部分は透けて暗くなる(薄グレーに見える)ことがありますので、考慮の上デザインして下さい。 淡色部分を裏打ちしたり重ねて印刷することで対処できますが、その分の価格はアップします。 透明ベースの場合の注意点は、上記「ベース」の項を参照して下さい。 【裏打ちについて】 POPテープのベースは透明です。 そのため、印刷するインクの色によっては透過の対策として白の裏打ちが必要になることがあります。 (この場合、料金に白色の1版分が追加されます) 【色の組み合わせについて】 透明な素材に印刷する場合、色の組み合わせによっては思うような仕上がりにならないことがあります。 たとえば 地色/青+ロゴ/黄色=ロゴが緑になる 地色/赤+ロゴ/青=ロゴが黒になる このようなことを防ぐために「毛抜き処理」といって色が重ならないような方法を用います。  | 
        
| デザインの幅 | 【POPテープのピッチ】 POPテープの回転ドラム470mm デザインピッチとは?  | 
        
| 入稿形態 | 電子データ(Macイラストレータ・Windowsイラストレータ) ※上記以外の場合は版下制作料が必要になる場合があります。 【電子データの入稿方法】[使用ソフト] Adobe Illustrater [入稿形式] 拡張子ai、又はepsのデータで入稿 入稿データの作り方  | 
        
印刷テープに関するご注文・お問合せは、フォームもしくはお電話にて承っております。
どうすれば良いのか迷っているかたのために、日本テープのコーディネーターがご質問にお答えし、
最適な提案をいたしておりますので、お気軽にご連絡ください。
発注内容が決まっているお客様は
見積もり依頼よりお申し込みください。
テープ種類等でお悩みのお客様は
お問合せよりご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは(03-5943-4480)にご連絡ください。
月~金(祝祭日を除く) 10:00-12:00 / 13:00-17:30