1. HOME
  2. セロテープ

セロテープ

セロテープ
天然素材軽包装
小ロットから制作可能!
販促グッズとして効果大!
幅の種類が多く目的に合わせやすい!

お電話でのお問い合わせは(03-5943-4480)に
ご連絡ください。
月~金(祝祭日を除く)
10:00-12:00 / 13:00-17:30

小売店などでよく利用される、オリジナル印刷のセロテープです。
 
ノベルティグッズとしてデザイン性の高いものを制作し、お客様に配るところも増えています。
デザイン関係の会社ではURLを入れるなど、CIも兼ねて、幅広のテープを作られるケースもあります。

セロテープ利用シーン
ショップの袋止めに
セロテープ利用シーン
販促品に
セロテープ利用シーン
封筒に

仕様・納期

テープ幅 12、15、18、24、50mmの5種類。
(一般的な幅は、15mm)
長さ 一般的には35m、50m。
(ほとんどが35m)
ロット (35m巻きの場合) 12mm:700巻、15mm:550巻、18mm:460巻、24mm:350巻、50mm:170巻
出来数に10%程度の上下あり。
(どこよりも小ロットから制作できます)
紙管 3インチ75mm紙管(大巻き)、1インチ25mm紙管(小巻き)の2種類。
(1インチ紙管の方が割高になります。1インチ紙管の場合、幅は24mmまでです。)
包装形態 通常は5~10巻(幅による)をまとめてビニール袋に入れ、小箱に詰めます。
その小箱を数個ずつ、ダンボールに梱包します。(個包装は料金別途)
印刷方法 グラビア印刷

納期

約5週間

※最終デザイン確認後の期間

数量

1ロット約550巻

※15mm幅×35m巻の場合

色・デザイン・印刷

ベース 透明
 

【透明ベースの注意点】

1)巻いた状態での外観

透明ベースの場合、巻いた状態ではロゴが何重にも重なって見えます。

販促グッズなど、テープそのものの販売・配布を目的とする場合には、この点にご注意のうえデザインをご検討下さい。

2)気泡について

ガラスなどの透明なものに貼ると、糊の気泡が見えることがまれにあります。

気泡が入るのは、糊引き/巻取りの工程の中で避けることはできません。

透明地テープを透明の対象物に、納品後すぐに貼って使う場合、完璧に気泡がないと期待されている方はこの点ご注意下さい。

(貼る対象物が有色であったり、テープ自体が透明でない場合は問題なし)

金・銀・白・黒を含む規定色51色から選択。

6ロット以上は、DIC指定など可能(但し、3~5ロットも割増で特色対応可能です)。

特色指定の場合、印刷できる色数は5色(ベース色含む)まで。

色校正はできません。

天地余白 テープの天地3mmにはロゴや文字の印刷はできません。
デザイン制限
  • × 4色分解(写真印刷)
  • × 蛍光
  • × パール
  • × グラデーション
  • △ DIC指定
  • △ 網掛け
  • ○ 金銀
  • ○ 有色ベース
  • ○ エンドレスデザイン

水玉模様、アニマル柄など、どこでカットしてもいいデザインの場合、天地3mmの空間は必要ありません。
文字サイズ・線幅 文字サイズ8ポイント以上、線幅0.2mm以上。
(基準以下の場合、印刷がかすれます。)
色の透過

テープを貼る対象物が濃色(黒など)の場合、 淡色(白など)の部分は透けて暗くなる(薄グレーに見える)ことがありますので、考慮の上デザインして下さい。

淡色部分を裏打ちしたり重ねて印刷することで対処できますが、その分の価格はアップします。

透明ベースの場合の注意点は、上記「ベース」の項を参照して下さい。

【裏打ちについて】

セロテープのベースは透明です。

そのため、印刷するインクの色によっては透過の対策として白の裏打ちが必要になることがあります。

(この場合、料金に白色の1版分が追加されます)

【色の組み合わせについて】

透明な素材に印刷する場合、色の組み合わせによっては思うような仕上がりにならないことがあります。

たとえば

地色/青+ロゴ/黄色=ロゴが緑になる

地色/赤+ロゴ/青=ロゴが黒になる

このようなことを防ぐために「毛抜き処理」といって色が重ならないような方法を用います(価格アップの対象となります)。

デザインの幅 【セロテープのピッチ】
セロテープの回転ドラム472mm デザインピッチとは?
入稿形態 電子データ(Macイラストレータ・Windowsイラストレータ)

※上記以外の場合は版下制作料が必要になる場合があります。

  【電子データの入稿方法】
[使用ソフト] Adobe Illustrater
[入稿形式] 拡張子ai、又はepsのデータで入稿
入稿データの作り方

他の印刷テープも見る

ご注文・お問合わせ

印刷テープに関するご注文・お問合せは、フォームもしくはお電話にて承っております。
どうすれば良いのか迷っているかたのために、日本テープのコーディネーターがご質問にお答えし、
最適な提案をいたしておりますので、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせは(03-5943-4480)にご連絡ください。
月~金(祝祭日を除く) 10:00-12:00 / 13:00-17:30

ページTOPへ